043
結婚が決まったら!入籍・結婚式までの流れ
結婚式の準備期間結婚式の豆知識・雑学結婚式場探しに役立つ
by 札幌コンシェル編集部
結婚が決まったら!?
大好きな彼との結婚が決まった!
まさに人生における幸せの絶頂期♡
だけど冷静になってみると、
結婚が決まったあとにはたくさんの準備と手続きが待っています。
両親への挨拶や職場への報告、友人にも知らせないといけないし・・・
法律上の手続きもあります。
結婚に向けてどうやって段取りを組んでいいか
頭を悩ませる男女も多いはず。
結婚が決まったらやること、必要な準備について、
結婚が決まってから結婚式までの流れをご紹介させて頂きます(^^)/
結婚するということは、ある意味において人生最大の行事。
実際に結婚するとなると、
両親への結婚の挨拶からはじまり
↓
両家の顔合わせ、結納、結婚指輪の準備
↓
結婚式の形式や式場の選定
↓
そして職場への報告や友人への招待状の送付
さまざまなことを、短期間にやらなくてはならない状況に直面します。
結婚が決まったあとに訪れるこれらの慌ただしい日々に備えて、
結婚式の式場決定までに押さえておくべきポイントについてもご紹介♪
結婚式までに準備しないといけないことは、主に以下になります。
・親への結婚挨拶
・両家の顔合わせ、結納
・入籍と結婚式の日程調整
・職場への結婚報告
・友人への結婚報告
・結婚指輪の準備 etc…
結婚が決まると、次から次えと様々な事が
立て続けにやってきます。
そんな中でも、一大イベントの結婚式場探しも
準備の中に入って来るのです。
結婚式場を探す上で大切なのは、
まず事前に2人で「こんな結婚式にしたい」
というイメージを固めておくことです。
また主に、イメージしておくべき事を、まとめてみました。
【エリア】
招待客が訪問しやすい場所、自分たちの思い出の場所など
【挙式スタイル】
キリスト教式、神前式、人前式など
【式、披露宴全体のイメージ】
手作り結婚式、ホテル挙式、結婚式場サービスに準ずるなど
【会場の雰囲気と会場選び】
モダン、クラシック、シンプル、ゴージャス
ホテル、結婚式場、レストラン、海外挙式など
【招待客の人数や人選】
親戚、会社関係者、友人など
【衣装】
ウェディングドレス、カラードレス、白無垢、内掛、男性の衣装も考えておく。
こうしたイメージを実現するために、
どんな式場がもっともふさわしいのか、という観点で式場を探します。
イメージの固まらないまま式場をやみくもに回るのは、
時間と労力がかかるわりに、納得のいく結婚式からほど遠いものになってしまいます。
効率良く 結婚式場を見つける方法!!
結婚が決まると、色々な準備や予定に追われ
なかなか結婚式場探しがスタートできないカップルも多い中、
効率よく、お2人の希望の会場を見つけるには
お2人にピッタリの会場を、ご紹介させて頂き
その後の結婚式までの、様々なご相談も全て無料でご対応♪
お気軽にご相談にお越し下さいませ。
お待ちしております(^^)/